人気ブログランキング | 話題のタグを見る
古典的なcolor
珍しい花に出会った。
「品格のある女性」とはかけ離れた私は、当然この花の名前を知るはずもない。

日本の色を表す言葉はなんて美しいんだろう。

「江戸紫」と「茜色」の組み合わせ。
この色合いに「山吹色」「鶯色」「浅葱色」「木賊色」「瑠璃色」「京紫」「海老色」「柿色」「金茶」「黒」、こんな感じに組み合わせたら、きっと楽しいだろうなぁ。
古典的なcolor_e0108604_20282672.jpg

by windsong_y | 2007-07-12 20:28 | Comments(24)
Commented by Capucci-mm at 2007-07-12 20:54
あは♪装束の色を思い出しましたよ(^^ゞ
Commented by narugami_626 at 2007-07-12 21:30
ホント、素敵な色合いですね~^^
私も日本の色の表し方、好きです♪
花の名前は…私も分かりませんでした~^^;;
Commented by windsong_y at 2007-07-12 22:22
あっ、カプチさん、その手の玄人さんでした。失礼しやしたぁ〜♪
これ、初めてのシルキーチャレンジです〜
Commented by windsong_y at 2007-07-12 22:29
そうですよね、narugamiさん
日本のもつ独特の色合いはこんな日本の風土や祀る心が表出して出てくるのね、ってnarugamiさんの写真を拝見していると思うんですよ。しかし、日本の色の表し方には色気があるよね、ってやっぱりそっちにいってしまう私。
花の名前、やっぱりわからない ? う〜ん、ざんねん〜
Commented by resahiso2 at 2007-07-12 23:24
和の伝統色ですね(^^)いいなあ〜。
Commented by usarabis at 2007-07-12 23:34
ほんと、日本の美の色ですね。。。。紫が映えるわ♪
Commented by midorimagu at 2007-07-13 00:58
windsong_yさん こんばんわっ♪

「江戸紫」と「茜色」の組み合わせ 確かに綺麗なコンビですね。
どこか和の色合いですね。
着物は冠婚葬祭ぐらいで日頃は全く着る事もありませんが
着物柄の色合いが好きで着物のコレクションを覗く事があります。
もう、想像も絶する艶やかさには驚きますがどうしてこの色と色なの
なんて、驚きますよ。
もう、芸術ですね。
Commented by kyomi at 2007-07-13 01:41 x
私も同じく“品格”と言う言葉からは
かけ離れた感じです~(⌒ ⌒;) アセアセ

綺麗ですね~
この色「江戸紫」「茜色」

しかし、「江戸紫」で桃屋の海苔を連想してしまう私・・・
つくづく花より団子な女(苦笑)
Commented by シバオ at 2007-07-13 02:09 x
こんばんは。
紫色は使いこなし着こなしが難しそうです。下手に使うと下品になりますし。
服でも小物でも紫色を上手く使っている人って本当にセンスが良いと思えます。
Commented by slowsurf at 2007-07-13 09:12
綺麗な色出てますね 色って色々難しいですよね
追求していくときりがなく奥が深いです シルキー使いはじめたんですね
私は使ったことがないので 後で感想でもお聞かせくださいませ
Commented by windsong_y at 2007-07-13 13:23
たまに日本の色に会うと不思議に落ち着いた気持ちなるのよね、resahisoさん。
ペットボトルのお茶のCMで宮沢リエさんとモッ君が出ていたのなんだけど、最初のCM、鶯色の「のれん」がとっても印象的だったなぁ。とっても綺麗にみえたものね。日本の色もいいなぁって。
Commented by windsong_y at 2007-07-13 13:25
usarabisさん、フランスの伝統色ってどんな感じなの ?
ヨーロッパも伝統的なものを大切にするところだから、日本とまた違った伝統色があるんでしょうね。今度、教えてね〜♪
Commented by windsong_y at 2007-07-13 13:30
そうよね、midorimaguさん、着物の色の使い方って普通ではとても考えられないような組み合わせで置かれているのよねぇ。だけど、それがまた粋であったり、「いなせ」であったり、品があったり、日本の文化ってすごいなぁって私も思ってしまいます。
Commented by windsong_y at 2007-07-13 13:32
くっくくく、私も同じよ〜kyomiさん。江戸紫から連想するのは、あの佃煮の海苔。そういえば最近買ってないなぁ、昔はあれが好きでよく食べたのに。
だけど、どうして江戸の紫なのかしら ???
Commented by windsong_y at 2007-07-13 13:35
難しい色よね、紫って。
シバオさんもそう思う ? 
紫という色はとっても高貴な色なんだって。きっと使い方があるんだよね。
Commented by windsong_y at 2007-07-13 13:39
初めて使ったのよ、 slowsurfさん。シルキーのフリー版だけどね。
やっぱりフリーには制限があって、そろそろお金をかけてシルキーさんとご対面してみようかな、なんて思ってます。
というよりもRAW画像で撮ったのも初めてで、でもね、RAWで撮って現像をするということは、写真をとっても大切にしているような気になったのですよ。それがとっても嬉しかった〜♪
Commented by slowsurf at 2007-07-13 14:05
そうなんですか?わたしもRAWほとんど使わなかったので色々やってみようかなと思ってます インプレありがとうございます
Commented by akepot at 2007-07-13 14:19
昔、友人からお誕生日プレゼントに頂いたことがあります。
名前は、チランドシア・キアネア(今、調べました^^;)すぐに忘れそう・・・
色はもちろん、構図っていうか収め方とか見せ方が素敵~♪
Commented by windsong_y at 2007-07-13 19:11
ほんと知らないことばかりでアタフタしてしまうけど、新しいことにチャレンジするって楽しいよね、 slowsurfさん。
いっしょにがんばろうね〜♪
Commented by windsong_y at 2007-07-13 19:15
さっすが、akepoさん。
チランドシア・キアネアって名前なの ?
私、絶対覚えられないよ〜。
また、花撮ってきたら花の名前教えてね !
(頼り過ぎ? ちゃんと自分で勉強せんとあかんねぇ)
Commented by howdygoto2 at 2007-07-14 08:34 x
おはようございます。
日本語って色を表す言葉がいっぱいありますね。
それだけ心豊かなんでしょうか。
Commented by tachan-t at 2007-07-14 14:15
kyomiさんと同じく「江戸紫」は,やっぱり桃屋の海苔(笑)!
こんなにしっとりとした花の色だったのですね。
Commented by windsong_y at 2007-07-14 18:07
日本の色を表す言葉って面白いよね、gotoさん。
情緒があって、あぁ、これも日本の文化なんだなぁっていつも思います〜♪
Commented by windsong_y at 2007-07-14 18:10
江戸紫は私も海苔の佃煮。あったかいご飯に乗せて食べるとご飯が進む進む、あぁ〜ダイエット中の私なのにまた食の話だ〜、ダイエット、明日からにしようかな ♪ ねっ、東京ゴリラさん。


<< CHECK ! CHECK! 瞳 >>


アクセス解析